人生、ここから!

2024年8月、ちょっと早めの早期退職

ハロワ認定日

雨上がりの今日は気温が高めなせいか日中は少し暑い。

夕方には気温も下がり、ひんやり。

 

今日は今月二回目の認定日でハロワへ。

 

14時からと記載されていたけれど、この時間にこだわらなくてもいいと前回、説明があったので午前中に出かける。

 

相変わらず、着いてからの手順がわからず入り口の受付機前で説明書きがないかキョロキョロしていたところ、職員の方が声をかけて説明してくれた。

 

前回も感じたけれど、ハロワ職員の接遇は悪くないと思う。

 

県の職員が県民と直接関わるサービス窓口は多くない。パスポート申請とハロワくらいしか思いつかない。

 

窓口はさほど混雑もなく、10分も待たずに順番が回る。

 

面談という内容でもなく、簡単な質問に答えるくらいで終了。

そこで、ずっと気になっていた資産運用について質問してみた。

 

「ただし」的な注意や確認も一切なく「問題ないですよ」との返事。

 

ついでにフリマについても聞いてみたところ「自作の物を売るのではなく、自宅の不用品を売るのなら大丈夫」との回答。

 

申請も不用とのこと。

 

注意書きに「内職はダメ」とあるから、ハンドメイド系は内職扱いになるんだろうな。

 

いわゆる「労働」によって稼ぐのはダメということなのだろう。

 

最初の窓口で終わりかと思ったら、アンケート用紙に記入するよう言われて次の窓口で更に面談。

 

アンケートといっても5つくらいの簡単なチェックだけ。

 

その後の面談も簡単なもので、就職を急かされたりとか痛いところを突かれるなんてこともなく、次回の認定日と求職活動実績が2回必要と言われて終了。

 

帰りに参加するセミナーでもないかと少し見て、用紙を何枚かもらって来た。

 

次回は12月で半ばに手当が支給になる予定。

 

9月に手続きに行き、4月まで通うことになる。冬は雪が積もるからきついな~。

 

昔から思っていたけれど遠方者には交通費が痛い。

 

これからもらって来た用紙を確認して予定を立てようと思う。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代セミリタイア生活へ
にほんブログ村